片膝を立て上体を後ろに向けるストレッチ

方法

背筋を伸ばして座ります。一方の足を伸ばし、他方の足を膝の上で交差させます。伸ばした足側の手の肘を曲げた膝の外側に当てゆっくり押さえつけるように上体をゆっくりひねりましょう。

注意点

股関節はまっすぐに保ち、注意しながらゆっくり行いましょう。

効果のある部位

背中、腰部、脇腹、殿部(おしり)

効果のある症状

腰痛、便秘、冷え性

ストレッチされる主な筋肉

サイクリング、サッカー、スキー、登山、ハイキング、野球、ランニング

ストレッチされる主な筋肉

臀部筋群、腰腸肋筋、多裂筋

関連カテゴリー